News
6月12日(月)に、6年生を対象にした租税教室がありました。船橋市の税理士さんをお迎えし、税金に関する授業をしていただきました。
税金とはなにかを学習した後、税金の集め方や使い方等を知り、授業の後半では、所得が人によって異なる中、公平に税金を集めるためにはどのような方法がよいのかを考えました。子どもたちの意見は四つに分かれ、税金に対して一人一人が真剣に考えている様子が見られました。
質疑応答でも、積極的な発言が多く学習意欲の高さに感心しました。
日本における税金の種類は50種類程。これからの日本を考える上で税金の働きはなくてはならないものです。今回の授業から日本の経済に関心をもち、未来の日本について考え、自分の意見を持てる大人になってほしいと願っています。
〜子供達の感想〜